日日 旅日和

2009.06.30

さらに、旅はつづくのだ

旅するもみじ市 IN 北海道
おかげさまで、盛況のうちに、幕を閉じました。
いやあ 熱かった 暑かった!

ご来場のお客様、スタッフのかたがた、
札幌と東京の志ある熱き作家のみなさま、
主催cholonの菊地ご夫妻、
こころよりありがとうございました。

参加したからこそ得られたものが、
それはたくさんありました。
我々には多く、至らぬ点もありましたが、
旅粒を手に取ってご覧下さった方みなさんに、
ありがとう!といいたいくらいでした。
(それはさすがにうるさかろうと、やめておきましたが)

余談ですが、おまけ的に出品した私物の古本が
びっくりするほど売れてくれました。笑
それはそれで、とても楽しいことで、
本を媒介に、見知らぬお客様ともお話しできてよかったなあ。


今回の経過と結果を、旅粒会議でまとめあげ、
つぎへの大いなるステップとしようと思っています。


このイベントを体感して思うことは、
やはりすべては、人と人の繋がりなんだなということにつきます。
このイベントを中心点にして沸き起こっている
とてもポジティブなパワーが、
個人的にも大変な励みになりました。
やはりそれは、もみじ市というしっかりした骨組みを持つイベントと、
それを呼び込んでくれたcholon菊地ご夫妻の力が
みなもとにあるんだろうなと、しみじみ感じ入っています。


ものをつくるということ。
自分の居る場所。
ひととのかかわり。
ものを買うということ。
美味しいものを食べること。
笑顔の力。


ああ、長くなりすぎてしまうので、このへんで。

打ち上げで、よっぱけて、若干からみ酒になりましたが、
本人いたって楽しかったので、お許しくださいね!

そしてもちろん、わたしたちの旅はつづくのです。
いつかあなたの旅路にて、また会えますように。
ありがとうございました!



文:山本曜子
18:50 | Comment(0) | 雑記
name [必須入力]

mail address

URL

comments [必須入力]