日日 旅日和

2010.10.21

旅から生まれたものがたり

P1020997.JPG
↑由仁のBENNU Gallery&Cafe風景

大変、、、ご無沙汰しております。汗汗

ブログにあるまじき更新ペース。
読者さまに申し訳ありません!

この間、実は佐藤の個展が開かれました。
こちらでお知らせもせず、これまた申し訳ありません。
近々佐藤の個人サイトにて記録がアップされることと思いますので
しばしお待ちください。
大掛かりなインスタレーションで、
佐藤の深遠さが垣間見えた作品でした。
佐藤史恵サイト http://sa-plus-o.com/

もうひとつ、お知らせです。
この旅粒ブログから偶然にもご縁があった、
北軽井沢の森にあるすてきなブックカフェ「麦小舎」の
藤野麻子さんが文章&発行を手がけている、
「Forest & Me」という小冊子があります。
その「Forest & Me」、最新号4号が発行されたそうです!

おもに北軽井沢や長野などの土地をメインに編集された
内容の濃い小冊子です。
今回の特集は「ものがたりの生まれるところ」。
このタイトルだけでも、想像力が刺激されます!
「麦小舎」さんのある北軽井沢のあたりは、
歩くだけで詩やメロディが浮かびそうな森や川があり、
北海道とはまたひと味違う自然を味わえます。
そんな土地から生まれてくる、ものがたりとは?

光栄なことに、山本も少しだけ寄稿させていただきました。
麻子さんとの出会いは、偶然は必然?と思えるような
びっくりや楽しさに溢れていて、縁の不思議を感じます。
いつもありがとうございます。(ここでお礼!?)

そんなわけで、「Forest & Me」情報などぎっしりつまった
ブログはこちらです。通販などは11月上旬からだそうです☆
「麦小舎に暮らす」http://mugikoya.exblog.jp/12115981/


札幌も秋めいてきました。
緑が終わる寂しさは、黄金色や紅を見る喜びに変わりますね。
こんな時期は、うずうずと旅心がかき立てられます。
週末は、待望の道北旅に行ってきます!
また旅のレポートなどいたしまーす。



文:山本曜子