
お久しぶりです。
先日、秋田に日帰り?弾丸旅をしてきた山本です。
人生初のフェリーに一人乗りして、帰りは夜行列車。
うっとりするほど素晴らしかった、秋田の石田珈琲さんで
いただいた珈琲と、漂う穏やかな空気が忘れられません...
さて、今回はお知らせをひとつ。
旅粒三号で特集させて頂いた、日章堂印房さん
( http://www.nissyodo.com/ )も関わられた、
作家さんたちによる活版印刷の展覧会が
「CONTEXT札幌」というお店で開催されます。
活版という文化を再び見つめるいい機会。
旅粒ふたりも新たな気持ちで見に行きます。楽しみ!
「CONTEXT札幌」さんは、知る人ぞ知る?マンションの一室。
こだわりあふれる店内も魅力ですよ〜。
旅粒三号も、閲覧用にそっと置いて下さるとのことです。
以下詳細
-----------------------------------------
【活版を巡る冒険展】
活版印刷を使った新たな創作の冒険展
○会場 CONTEXT札幌
〒060-0061
札幌市中央区南1条西15丁目1-319
ルレーブ大通ビル201号
011-688-6324
○会期 7月22日(木)〜25日(日)
7月29日(木)〜8月1日(日) いずれも11時〜18時
○内容
活版印刷の可能性を、<147×210mm>という大きさの中、
活字、凸版の特性を生かし、また、その『陰陽』に焦点をあてて、
一作家2種類 の作品を制作。contextの空間を生かした、
ストイックで美しい展示を目指します。
限定プリントも販売します。(ナンバリング、サイン入り)
○出品作家
石神照美(陶芸家)
大友克洋(漫画家、映画監督)
坂崎千春(イラストレーター、絵本作家)
高橋和枝(イラストレーター)
中島たい子(作家)
マツバラリエ(美術家)
*敬称略 あいうえお順
http://www.geocities.jp/context_s/newpageexhibitionkikaku2008.html
--------------------------------------
作家さんたち、とっても豪華なお顔ぶれ!!
活版でつくられたシンプルなDMもすてき。
活字・印刷・デザイン等に興味がある方は是非。
夏のお散歩がてら、足を運んでみて下さいね。
文 山本曜子